錆を考えよう!
錆の発生を防ぐためにはまず錆について知っておく必要があります。簡単ではありますがなぜ錆びるのかを考えてみたいと思います。
鉄(鋼)の表面はモザイク状!
エネルギーが大きい部分
エネルギーが小さい部分
図1 鉄(鋼)の表面
|
鉄(鋼)を代表に多くの金属は他の物質を混ぜ合わせてた合金です。そのためどうしても完全には混ざりきらず、見た目は平らで均質に見えますが、マクロ(顕微鏡で見える世界)で見てみると図1のようにムラが生じています。
このような金属の表面に水が付着すると腐食反応によって錆が生成されます。水が付着しやすい環境や水中では随時この反応が起こるため、大気中に比べ大きく腐食が進行します。
純粋な金属(表面が均一)を使用すれば錆は発生しないと期待しますが、エネルギーの差は温度や酸素濃度等の環境差によっても生じるため、残念ながら純粋な金属であっても錆びないとはいいきれません。
|
|